2010年12月19日日曜日

久々の野鳥撮影でNEX-5デビュー

 先日、ついうっかりNEX-5をポチッてしまいました。何故かBORGのSONY Eマウント用マウントアダプターまで手元にあるという不思議な状態になっています。…きっと小人さんの仕業でしょう。

とまあそんな訳で新しい機材を買うと、無性に撮影に出たくなるのが人情ってものです。
ここのところ忙しくてあまり撮影に出られていなかったのとNEX-5のデビュー戦ということもあり、いきなり遠出するのは控えて近場の谷津干潟へ行って来ました。

慣れないミラーレスと手持ちMFという無茶な状況に四苦八苦しながらテスト撮影をしていると、カワセミちゃんが顔を見せてくれ、日陰+ガラス越しといういまいちな条件ながらも、何度もホバリングを繰り返してくれました。

NEX-5+BORG77EDIIで初めて撮ったまともな写真がこれです。SSが遅いので翼が大きくぶれ、ほとんど見えなくなってます。しかし我ながら手持ち500mm SS1/125でよく止まったな(^^;;

そういえば、野鳥を撮ろうと決めて最初に撮影したのも、その後ハマり込んだのもカワセミの影響でした。もしかしたら今回も新しいカメラを歓迎してくれていたのかな?

持ち替えついでにSSを1/640まで上げました。まだ少しぶれていますが、躍動感という意味ではこのくらいが適当かもしれませんね。

ホバリング狙うのに手持ちMFはしんどいということでAF-BORG仕様に組み替え、K-xで撮影続行。久しぶりのカワセミ撮影でしたがやはりカワセミは綺麗ですね。

ホバリングをもう一枚。クチバシの下がうっすら赤いところを見ると若い雌のようです。なお、今回のカワセミの写真はすべてノートリです。明るければ文句なしだったのですが…。

とまりもの。光量の不足は如何ともし難いです。

もともとはセイタカシギを撮影しようとして行ったので、カワセミが行ってしまった後はセイタカシギの撮影。こちらもサービス満点でした。


この写真、うっかりぶれさせてしまったのですが雰囲気が良かったので思わずブログのトップ画像に採用してしまいました。

 たまにはこんな写真も面白いですね。この写真のみ2~3割ほどトリミングしています。

今日はとても楽しかったな。

2010年12月9日木曜日

ストリートスナップin表参道

最近はどこを歩いてもXmasイルミネーションが華やかですね。
今回は仕事がらみで表参道近辺を歩いてきました。


 青や白の寒色系ダイオードの光より温かみのあるイルミネーションがいい感じです

華やかなショーウィンドウの前を足早に歩く彼女は何処へ行くのでしょうか?

 
こんなアイテム達も雰囲気を盛り上げてくれます。

 夜は、さまざまな被写体が主張するかのように輝いています

 店頭のディスプレイもさまざま

 店先にディスプレイされた商品もお洒落ですね。

 ダイオードの輝きもいいですがネオンだって負けていません。

表参道ヒルズ前。ここもひときわ華やかでした。

2010年12月6日月曜日

ストリートスナップin秋葉原

ちょっとした買い物のために秋葉原まで出たので何枚かスナップしてきました。

中央通り沿いの銀杏並木もすっかり黄色く染まっていました

 足早に歩いていく人の装いも様々です

日が短くなったせいか、暗くなってもまだまだ賑やかです。

 ちょっと流し撮りの練習。

これも秋葉原らしい一枚でしょうか。

個人的にはこんな風景のほうが好きです。

ウインターイルミネーションもなかなかきれいでした。

2010年11月10日水曜日

いまさらながら、PENTAX K-x ミニチュアマスコットげっと。

K-xユーザーとしては以前から気になっていたものの、これが入っているガチャを見かけることもなく未入手のままだったのですが、たまたま昼飯を食べに行った場所で発見し早速回してみました。

自分が使っている本物の方は白ですので、白が出たらいいなぁと思っていたのですが、あっさり出ましたよ…2回目でw

そんな訳でゲットしたミニチュアがこちら。結構いい出来です。


まあ、全20種あるなかでたった2回ですから相当にいい引きだったと言えます。もっとも、その後3回回してるので5個は買ったんですが(^^;;
欲をいえば、改造してAF-BORG仕様のミニチュアを作成する素材としてもう一個白が欲しかったなと。
仕方ないので他の色を潰してつくろうかと思っていますがペンタのロゴ等描くとなると結構大変そうですね。もし白が余っていて、譲ってもいいという方がいらっしゃいましたらコメント下さい。

いつになるかわかりませんが、AF-BORG仕様を作ったらまたレポートをあげようと思いますのでお楽しみに。

2010年10月17日日曜日

MTBのドロップハンドル化

じつに3ヶ月ぶりの更新となりました、厳しかった夏の暑さと多忙と体調不良を言い訳にしてずっと放置していました。すみません。

さて、 今回は通勤用のMTBをドロップハンドル化してみましたのでそのご紹介です。
そもそもMTBをドロップ化することに意味があるのかと言われると、実際問題あまりメリットはありません。舗装路の走行に最適化するならロード買えばいいですし、悪路走行にドロップハンドルは乗り手の技量も体力もついて行きません。

では何故MTBをドロップ化するのかというと、ひとつは通勤時間の短縮。私が走るルート上には比較的走りやすい未舗装路と舗装路程度しかありませんので悪路走行は考慮せず、前傾姿勢の取りやすい形に組み替えるためでした。もうひとつの理由としてはいじるのが楽しいことです。一昨年末に亡くなった祖父は技術者でしたので、幼い頃から機械いじりの楽しさは教えられてきました。BORGやMTBを扱っていて楽しいと感じるのはそんな育ちのおかげかも知れません。

ドロップ化した愛車、GIANT ROCK2 2009年モデル

そんな訳で今回も一切ショップ任せにせず、自分で改造を行いました。
今回の材料は、ハンドルバー、ステム、中古で買ってきたSTIデュアルコントロールレバーSORA ST-3304(3S/8S)、トラベルエージェント、各種インナー・アウターケーブル及びアジャスター、バーテープです。

今回のキーとなるパーツはこれ、STIレバーでVブレーキが引けるようになります。

ブレーキ・シフトケーブル交換ですら初挑戦でしたが、構造さえ理解してしまえば機械なんか皆同じという勢いで作業開始。悪戦苦闘しながらも何とか改造が完了しました。決してスマートではありませんが、自分らしい一台になってきたような気がして結構嬉しいです。

こんな未舗装路を高速で疾走するのはなかなか楽しそう。

テスト走行を兼ねて走ってみて感じたのは、BORGの入ったバックパック型カメラバッグを背負ったまま下ハン握って長時間前傾姿勢を保つのはかなりキツイということですね。5kg超の荷重を背負って走るためにはもう少し背筋を鍛えなければなりませんね。

 ハンドル周りはわりとスッキリ。ハンドルバーをかなり前に倒しています。

もう少しポジション調整を煮詰めれば、少しは楽になるかな?廉価版シクロクロスもどきとなった愛車の調整はもうしばらく続きそうです。

2010年7月6日火曜日

Bistro COMO×2(コモコモ)

先日の記事で少しだけご紹介した、津田沼 Bistro COMOの2号店、大久保 Bistro COMO×2(コモコモ)が、オープンしましたのでさっそく行ってきました。
シェフは津田沼店の大野さん、店長はフランス食堂COMOの青木さんという柱を擁し、若いスタッフがそれをしっかり(?)サポートしています。さすが新店舗、オーナーも力が入っています。
席数も、津田沼店に比べてずっと多いですが、オープン直後なこともありかなり混雑していて、店の前に待ちが出るほどでした。

 お祝いということでヴァン・ムスー(スパークリングワイン)で。

厨房のカウンター上にはおすすめのメニューが書かれた黒板が。

若いスタッフの皆さんは慣れていなくてちょっと大変そうでしたwこれもオープン直後ならでは。

店内は、落ち着いているもののカジュアルな雰囲気で、一人で飲みに行っても、多人数でも楽しく飲めそうです。 津田沼は多人数で行くには少し席数が少ないので、これはありがたいです。
また、そこらの居酒屋とはひと味違う、しっかりしたフレンチの技術に裏打ちされた無国籍料理と、美味しいワイン、ビールやサワー、カクテルなどもあり、どれも美味しいです。

最初はやや戸惑いがちだった新しいスタッフもすぐに慣れてしっかりしたサービスを提供してくれるでしょう。少しお店が落ち着いたらまた飲みに行きたいと思います。

2010年7月5日月曜日

iPhone4のカメラを考える。その1

iPhone4のカメラについて少し考えてみる。iPhone4のカメラは500万画素と画素数は少ないものの、携帯としてはなかなか優秀な画質であるというのが私の体感。携帯として見る限り、発色もいいしノイズの量もセンサーサイズを考えれば許容範囲。
ただし、デジカメとして考えた場合事情は少し変わってきます。今回はそんなiPhone4のカメラについて考えてみたいと思います。

上はiPhone4のカメラで撮影したままの写真。まずホワイトバランスがおかしい。かなり強く緑被りが生じているのがパッと見でわかるほど。
  こちらはシルキーのグレーバランスツールでホワイトバランスを調整したもの。全体的な色の被りは抜けたが、グレー軸にねじれが生じているのがわかります。今回の写真で見る限り暗部でマゼンタ被り、明部でグリーンかぶりが見られます。

さらにコントラスト・彩度共にかなり高く、目がチカチカする。色味もかなりズレている気がする。特に気になるのがオレンジ。かなり赤方向に回るです。

今回のテストで感じたのは、iPhone4のカメラはコンシューマー向けにかなり派手な絵作りをしているようだということ。これについてはまた検証してみたいと思いますが、ひとまずまた明日以降考えることにして眠いので寝ます。

2010年7月4日日曜日

ミュージシャンを撮る

最近、撮影の幅を広げようといろいろ挑戦してみています。今回はストリートミュージシャンを撮りに夜の街を歩いてみてみました。
ちょっとにぎやかな駅なら、たくさんの方が歌っているのを目にすることは多いですが、その中でもとりの心に響く歌声を聞かせてくれたのが、今回撮影させていただいた寺地さんです。
 
 すごく気持ちよさそうに歌う姿が印象的な寺地さん

 歌っている間もころころと表情が変わるので気が抜けません

歌っている間は力強い歌声と表情を見せてくれます。

 歌と歌の間やギャラリーと話してる時はちょっと自信なさ気なのは何故?

と、こんな感じで撮影させてもらっているのですが、ある程度は想像していましたが、夜の撮影がここまで難しいとは思いませんでした。足りない光量、上がらないシャッタースピード、ころころと変わる被写体の表情…惨敗です。

ただ負けを認めるのも悔しいのでSILKYPIXのテイストダウンロードサイト
創像からデジタルクロスプロセステイストを使ってCDジャケット風に仕上げてみました。


まあ、ごまかしといえばごまかしですがこんな味付けもこれはこれで楽しいですね。
技術のない私としては、被写体をよく知ることぐらいでしか写真の質をあげられないと思うので寺地さんはもうしばらく追いかけてみようかと思います。

 

BORG+MTBスタイル?

先日、BORGの中の人ことN川さんとお会いした際に、MTBでポイントを移動しつつAF-
BORGで超望遠スナップを撮るという冗談のような私の撮影スタイルのひとつについてお話したのですが、今回はそのお馬鹿な撮影スタイルのご紹介です。

この撮影スタイルの場合、ほぼ100%単独での撮影となりますので撮影シーンを写真に記録することが出来ません。
そのため今回は近所の公園で家族に撮影してもらった写真でのご紹介になります。また、今回の写真は全てiPhoneで撮影した写真となりますので、画質についてのクレームはご容赦下さい。

カメラの三脚ネジとBORGの鏡筒の2箇所にカラピナを取り付けて脇に吊っています

 
被写体を発見したら自転車を止め腰のカラピナを外し…

 
そのまま撮影の体勢に移れます。

 走行中はこんな感じです。

我ながらお馬鹿な撮影スタイルだなぁと思いますが、サイクリングロードの整備された広い湖沼や河川などではこんなお馬鹿なスタイルでも結構楽しく撮影が出来ます。
もちろん特定の被写体が撮りたいとなれば、ポイントを固定して一日粘るほうが効率が良いのですが、撮影を楽しむというのは趣味で写真をやっている以上大切なことだと思うのです。

以前ご紹介してからタイヤとペダルが変更された愛車です

最後に一つ追記。こんなお馬鹿な撮影スタイルを真似する人もいないでしょうが、万が一この状態でコケたら間違いなくカメラもレンズも逝きますww走行時は十分に路面状況や周囲に注意し、安全運転を心がけましょう。私も、この装備のときはビンディングを使わずに裏面で乗っています。立ちゴケ怖いですw

2010年7月1日木曜日

iPhone4の続報

発売日に受け取れず明日に続くと書いておいて全く音沙汰なしだったiPhone4の続報ですが、普通に発売日の翌日に契約完了、現在使用しています。
これまでiPod touchとau携帯を併用していたのをiPhone4に一本化出来たこと、3G回線が使えるようになりほぼどこでも通信可能になったことなどかなり快適に使用しています。
電話として使いにくそうという当初の不安も、マイク付きヘッドホンを併用することでむしろ通話が楽になりました。

が、iPhone4でしか出来ない画期的な何かといえるものは未だ見つかっていません。現在、アプリの海を捜索中。

2010年6月24日木曜日

iPhone4の発売日だけど…

今日はiPhone4の発売日、ガジェット好きとしては即日入手したいところ。
先日お伝えしたとおり、15日に…は出来なかったが16日に予約を済ませています。
さらにじつは昨日の20:40頃に電話があって、今日契約可能という連絡を受けていたのだが…

仕事で拘束されて受け取りに行けなかったよorz

まあ、仕事が忙しいのは仕方ないが、こんな日と重なるなんて。イベント準備なんか嫌いだ。仕方ないので明日取りに行くことにする。

予約といい今回といい1日ずれるのは何の嫌がらせ? 

今回も明日に続く…たぶん。


追伸:
おそらく後日連絡が行くと思いますが、MNPするので現在の携帯アドレスは使えなくなります。明日以降、緊急で連絡を取られる必要のある方は…たぶんいないと思いますが^^;そんな奇特な方は、水葉の携帯か電話にてお願いします。

2010年6月18日金曜日

旨い飯+旨い酒=至福

昨日6/17はちょっとした記念日だったので、京成津田沼駅近くのL'Assietteというフレンチレストランへ、妻と食事に行ってきました。
こちらのオーナーシェフとは、結婚前、シェフが独立してこのお店を持つ以前からのお付き合いですから14~15年になりますが、いつも美味しく楽しい食事をさせていただいています。

 オードブルの盛り合わせ

 オードブルから、新人参のムース、あさりのジュレ添え。これが絶品でした

 定番の豚肉のパテ(\300)とパン。パンは小さいですが、食べるとお代わりを出してくれます。

こちらもこのお店の定番メニュー、うにとホタテのムース。
うにとホタテのムースには白ワインをグラスで。

私のメインは本日の魚料理、スズキのソテー。パリっとした皮と柔らかな白身が最高

付け合せも大変美味しく頂きました。

妻のメインは、鴨と砂肝の煮込み。なぜこっちを頼まなかったのかと後悔するほどの絶品でした。

 記念日ということで、特別にデザートの盛り合わせ。普段は一品チョイスできます。

料理については写真を見ていただければ今更いうこともありませんが、ランチとはいえ、これだけ食べてシャンパン、赤、白と各グラスで1杯ずつ頼んで、食後のコーヒーがついて一人5千円ちょいで収まってしまうのは、利益率的に大丈夫なのか?と他人事ながら心配になりますw

この後、すこしふらふらと散歩をして、夜は津田沼駅近くのビストロComo食堂へ。こちらは、L'Assietteのシェフが雇われシェフをしていたころのお店と同じオーナーさんのお店。
津田沼近辺でおいしいフレンチの店を探すと半分くらいはこちらのオーナーさん系列のお店だったりします。
カウンター中心の小さなお店で、一人でもふらっと入って気楽に飲めるお店です。
こちらは7月1日に京成大久保駅前に2店目をオープン予定とのことです。今からオープンが楽しみです。